• 実行委員長挨拶
  • 日程表
  • プログラム
  • 演題登録
  • 参加登録
  • 部会賞
  • 研究奨励賞
  • 閔賞(若手優秀研究賞)
  • 学生ポスタ―賞
  • 懇親会
  • 参加者・発表者の皆様へ
  • 寄付・広告の募集
  • 交通アクセス

演題登録

演題登録および登録確認・訂正

口頭とポスター発表の別を問わず、発表者本人が下記の要領に従って1演題のみの登録を行って下さい。

演題登録はインターネットを利用したオンライン登録のみです。締め切り間際はアクセス集中によりサーバ処理能力が極端に低下します。そのため、登録に時間を要する、あるいは登録が完了できないといった事態が生じることが予測されますので、本ページを熟読した上で、余裕をもって登録して下さい。

募集期間

募集期間
(締切厳守)
2018年7月23日(月)~ 9月3日(月)
9月25日(火) 延長しました。
10月5日(金)延長しました。
締め切りました。

本ページの「演題登録」ボタンを押してメニュー内に入ったのち、案内に従って、登録を進めて下さい。

1. 発表者個人情報登録

登録者情報とID、パスワードを入力して下さい。IDはご自身のe-mailアドレスとして下さい。パスワード(半角英数)は登録内容の確認や変更を行うときに使用します。4文字以上10文字以内で入力して下さい。なおパスワードは途中で変更することが可能です。入力したパスワードは各自で大切に記録・保管して下さい。

2. 共著者・演題情報登録

1)
共著者情報登録
著者の人数(筆頭著者含む)・所属の数を選択し、次に共著者の氏名・所属(日・英)を入力して下さい。共著者数は最大20名、所属機関名は最大15施設まで登録可能です。
2)
発表形式
口頭発表または、ポスター発表を受付します。
ポスター発表では、他学会等で発表済みの演題や未完成の研究成果も受け付けます。
  • 「口頭発表」では、
    ・研究紹介(発表15分・質疑応答5分 計20分)
    ・一般発表(発表8分・質疑応答2分 計10分)
    のいずれかを選択してください。
  • 「ポスター発表」では、
    ・学生ポスター賞へ応募する
    ・学生ポスター賞へ応募しない
    のいずれかを選択の上、発表者の学年の入力をお願いします。
  • 閔賞(若手優秀研究賞)への応募を選択してください。
    ・有
    ・無
    口頭発表者でもポスター発表者でも応募することができます。詳細は、閔賞(若手優秀研究賞)ページをご確認ください。「有」を選択された方は、生年月日をご入力ください。
3)
演題タイトル
演題タイトルを入力して下さい。
4)
要旨ファイルの登録
・下記の要旨テンプレートをダウンロードし、必要事項を記入して下さい
・一演題につきA4版1枚を要旨とします
・必要であれば本文中に図表を入れてもかまいませんが、指定の枠内におさめて下さい
要旨テンプレートはこちら

3. 登録内容確認・訂正

登録の最後に登録情報の確認画面が表示されますので、内容を確認・訂正下さい。後日改めて確認・訂正を行なう場合は、登録時に入力したパスワードを用いて確認・訂正画面を表示させることができます。

4. 登録完了

登録が完了すると演題登録番号が表示されます。登録したメールアドレス宛てに演題登録完了メールが送信されますので確認して下さい。翌日まで経過してもメールが届かない場合は下記のお問合せまでご連絡下さい。

演題登録に関するお問合せ

演題・事前参加・受付係

〒983-0035 仙台市宮城野区日の出町2-4-2

株式会社仙台共同印刷内

担当:長谷川竹志

TEL:022-236-7161 FAX:022-236-7163

E-mail:jsot-mbs2018@senkyo.co.jp

研究会事務局 事務局長 黄 基旭 東北大学大学院薬学研究科生体防御薬学分野
電話 022-795-6872 E-mail: secretary_office@jsot-mbs2018.com
   
運営事務局 (株)仙台共同印刷 電話 022-236-7161(代) FAX 022-236-7163
E-mail: jsot-mbs2018@senkyo.co.jp

©日本毒性学会 生体金属部会主催 メタルバイオサイエンス研究会2018